女声合唱団 暁
女声合唱団
暁
2018年
ミューザ川崎シンフォニーホール主催
【オルガンの未来へ IV 】(ホールアドバイザー松居直美企画)
2018年 2月17日(土)ミューザ川崎シンフォニーホール
http://www.kawasaki-sym-hall.jp/calendar/detail.php?id=2114&y=2018&m=2
出演 オルガン:松居直美
構成・作曲:権代敦彦
指揮:西川竜太
合唱:混声合唱団 空(くう)、女声合唱団 暁
男声合唱団クール・ゼフィール、成蹊大学混声合唱団有志
バッハ・カンタータ solo(ヴォクスマーナ):Sop.稲村麻衣子、Alt.輿石まりあ
Ten.金沢青児、Bas.松井永太郎
グレゴリオ聖歌 / Victimae paschali laudes 過越のいけにえを讃美せよ(男声斉唱)
Heinrich Scheidemann(c.1595~1663)/
Christ lag in Todesbanden キリストは死の縄目につながれ(Org独奏)
J.S.Bach(1685~1750)/
コラール「Christ lag in Todesbanden キリストは死の縄目につながれ」BWV277
オルガン小曲集より「Christ lag in Todesbanden キリストは死の縄目につながれ」BWV625
(Org独奏)
カンタータ「Christ lag in Todes Banden キリストは死の縄目につながれ」BWV 4
グレゴリオ聖歌 / Victimae paschali laudes 過越のいけにえを讃美せよ(女声斉唱)
高田三郎(1913~2000)/ 典礼聖歌「復活の続唱」(1971)
Thierry Escaish(b.1965)/ Cinq versets sur le "Victimae Paschali laudes” (1991)(Org独奏)
「過越のいけにえを讃美せよ」による5つのヴェルセ
権代敦彦(b.1965)/「The Last Alleluia 最後のアレルヤ」for mixed chorus & organ op.164
(ミューザ川崎シンフォニーホール委嘱新作・初演)
【日本作編曲家協会 JCAA主催 The Chorus Plus Ⅴ】
2018年5月29日(火)サントリーホール・ブルーローズ
出演:栗山文昭指揮 栗友会合唱団
西川竜太指揮 混声合唱団 空(くう)、女声合唱団 暁
斎藤光晴 (フルート)、篠田昌伸(ピアノ)
西川指揮による演奏曲は、以下5曲です。
湯浅譲二(b.1929)/ 女声合唱組曲「ふるさと詠唱」(1982・99)より 2.桃の木に 詩:三谷晃一
猿谷紀郎(b.1960)/ 詩に就いて(2017) 詩:谷川俊太郎
五木田岳彦(b.1961)/ 月読み歌(新作・初演)
女声合唱団 暁
一柳 慧(b.1933)/ 混声合唱とフルートのための「魔法としての言葉」(1997)より 1.魔法の言葉
新実徳英(b.1947)/ Suavies cantus(新作・初演) 詩:J.Keats
混声合唱団 空(くう)
【東京都交響楽団 第861回定期演奏会Cシリーズ】
2018年9月22日(土)東京芸術劇場コンサートホール
http://www.tmso.or.jp/j/topics/detail.php?id=1266
指揮:ローレンス・レネス (オリヴァー・ナッセン氏逝去のため変更になりました)
チェロ:ジャン=ギアン・ケラス
女声合唱*:ヴォクスマーナ、女声合唱団 暁(合唱指揮:西川竜太)
Oliver Knussen(1952~2018)/ Flourish with Fireworks op. 22(1993)
武満 徹(1930~96)/「オリオンとプレアデス」チェロとオーケストラのための(1984)
Gustav Holst(1874~1934)/ 組曲「惑星」op.32*(1914~16)
【無垢の予兆 ― 八村義夫生誕80年祭】
2018年10月28日(日)トッパンホール
指揮:西川竜太
出演:ヴォクスマーナ(特別出演)、男声合唱団クール・ゼフィール
◆Carlo Gesualdo(c.1566~1613)/ マドリガーレ集 第6巻 より
Se la mia morte brami もしもお前が私の死を望むなら
O dolce mio Tesoro 優しい私の宝である人よ
Io pur respiro in così gran dolore こんなに大きな苦しみの中でも
演奏: 混声合唱団 空(くう)
◆八村義夫(1938~85)/ アウトサイダー第1番「愛の園」op.8‐1(1971)
演奏:混声合唱団 空(くう)、成蹊大学混声合唱団
男声合唱団クール・ゼフィール、女声合唱団 暁
◆伊左治直(b.1968)/ 天外脱走(委嘱新作・初演) 詩:原口統三
演奏: 混声合唱団 空(くう)
◆Carlo Gesualdo(c.1566~1613)/ マドリガーレ集 第6巻 より
Moro, lasso, al mio duolo 私は死ぬ、悲しみや苦しみゆえに
Ancor che per amarti お前を愛する故に私はやつれ果てる
演奏: 混声合唱団 空(くう)
◆Sylvano Bussotti(b.1931)/ Cinque Frammenti All’Italia 5つのイタリアの断章(1967-68)
1.Ancora odono i colli 丘はまだ耳を澄ましている
2.Solo el misterio ただ神秘のみが
3.La curva dell'amore 愛の曲がり道
4.Per ventiquattro voci adulte o bianche 成人または子供による二十四の声のために
5.Rar'ancora ラーラ、再び
演奏:ヴォクスマーナ(1・3・5曲目)
混声合唱団 空(くう)、成蹊大学混声合唱団・女声合唱団 暁 有志(2・4曲目)
◆八村義夫(1938~85)/ アウトサイダー第2番 op.8‐2(1974)
演奏:混声合唱団 空(くう)、成蹊大学混声合唱団
男声合唱団クール・ゼフィール、女声合唱団 暁
【成蹊大学混声合唱団 第54回定期演奏会】
2018年 12月22日(土)トッパンホール
松下 耕(b.1962)/ 無伴奏混声合唱のための「ゆめおり」(2013)より
大熊夏織(b.1987)/ 架空の民族による《ウタガキモドキ》(委嘱新作・初演)
近藤 譲(b.1947)/ 混声合唱のための「繰返し歌」(1982-83・初演)
八村義夫(1938~85)/ アウトサイダー第1番 「愛の園」op.8‐1(1971)
アウトサイダー第2番 op.8‐2(1974)
賛助出演:混声合唱団 空(くう)、女声合唱団 暁
男声合唱団クール・ゼフィール
【第11回演奏会】
2018年 12月24日(月・祝)JTアートホールアフィニス
高橋悠治(b.1938)/「マナンガリ」女声合唱のための教訓(1973)
萩森英明(b.1981)/ Passacaglia(2015)
鈴木純明(b.1970)/ 6声とギターのための「MiniatureⅠ」
トリスタン・コルビエールの詩による(2008)
ギター:土橋庸人
神長貞行(b.1955)/ Gray Scale Tracing "Sharaku"(委嘱新作・初演)
高橋悠治(b.1938)/ クリマトーガニ(1979)
次回出演予定
暗闇(テネブレ)に光なくとも ”音” ありき
2021年 12月26日(日)
トッパンホール
◆◆◆
◆◆◆
2021.9.10、299MUSICから
CD「篠田昌伸 現代合唱作品集」発売
女声合唱団 暁による
「この世の果ての代数学」の演奏収録
◆◆◆
指揮者 西川竜太が
第30回ミュージック・ペンクラブ音楽賞
(クラシック「現代音楽部門」)
を受賞しました。
◆◆◆
レコード芸術2018年1月号で、
CD「近藤譲 合唱作品集」が特選盤
CD「伊藤弘之 合唱作品集」が準特選盤
に選ばれました。
◆◆◆
2017.11.15、fontecから
CD「伊藤弘之 合唱作品集」発売
女声合唱団 暁による「子守うた」の演奏収録
◆◆◆
2017.12.7、コジマ録音から
CD「近藤譲 合唱作品集」発売
女声合唱団 暁による
「女声合唱による歌二篇」の演奏収録
◆◆◆
2017年4月29日(土)11:00~11:50
「NHK-FM 邦楽百番」にて
箏の福永千恵子さんと共演した
柴田南雄「さくら」が放送されました。
◆◆◆
女声合唱団 暁が初演した
湯浅譲二「カヒガラ」「おやすみなさい」
「冬の思い出」「二冊の本」
の譜面が、音楽之友社から出版されています。
ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=555910
◆◆◆
「音楽の友」2016年7月号に
湯浅譲二・西川竜太 両氏の対談
が掲載されました。
ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=931607
◆◆◆
2015.9.25、カメラータ・トウキョウから発売
CD「西川竜太の啓く現代合唱の世界」が
レコード芸術2015年11月号で、
「特選盤」に選ばれました。
女声合唱団 暁による、
松平頼暁・横島浩 作品の初演収録
◆◆◆
JTアートホールアフィニス HPにて
指揮者 西川竜太インタビュー掲載!
◆◆◆
E-mail:chor.akatsuki@gmail.com